一昨日から不動産団体の総会で東京で二日間を過ごしました。
この釧路で暮らしていると。。。どこからこんなに人が溢れてくるのだろう???と不思議でなりません
電車内も街も人で混雑、もちろんインバウンドの方たちも多くみられ、地下鉄の駅ではかなりな確率で海外の方に道を尋ねられます。数年前まで通っていた英語教室で、習ったことが少しだけ活躍(単語も文法もかなり忘れてしまっています)し別れ際にニッコリThank you~♪と言われ、かなり良いことをした気分~
昨日の朝は梅雨、独特の雨と蒸し暑さでグッタリでしたが帰りのフライトまで明治神宮や東京大神宮を参拝し一日観光を満喫してきました。これからが夏本番ですね。何故か留守中に釧路も気温が高かったようで。。。
朝の情報番組では30℃も超えるとハンディファンよりも日傘が活躍すると報じていましたが、確かに!!熱風を浴びるより直射日光と紫外線を避けた方が熱中症対策に効果的だと感じました。もちろん水分補給は忘れずに~